次の行動に悩んだときに、過去を振り返る意味。

「これから、どうしたら良いかな?」
と考える時は過去を振り返るのがお勧めなのですが、
この振り返りには2種類あります。

1つ目は、自分の過去の行動を振り返ることです。
これは自分の目標やビジョンを考える時に有効で、
前回のコラム(来年の目標を立てる)で書きました。
来年の目標を考える前に「今年一年の自分の行動を
振り返ると、次やりたいことを考えやすくなる」
ということです。

今回お伝えしたいことは、2つ目です。
2つ目は、どうしたら良いか分からない状況の中で
次の行動を考えるに際して、
過去の歴史を振り返ることです。

「これからどうしたら良いか考える時は
歴史から学ぶと良い」ということは、
これまでも耳にしていましたが、
イマイチ私はピンときていませんでした。

それが、つい先日、やっとわかりました。
ある先生から教わったことです。

過去の歴史、それもその時代の出来事のみならず、
時代背景、価値観、ものの見方などを理解した上で、
その時代の人がどう世の中を見てどう行動したのか、
ということを考えます。

そして、「その視座で今の状況を見る」ということです。
その人にはどう見えるのだろうか、
という視点で見て考える、ということですね。

このアナロジー(類比)の考え方をしてこそ、
歴史から学ぶことが活きるのではないか、
と今更ながら納得が出来ました。

歴史上の偉人の伝記などを読む意味も、
ここにあるのかも知れません。

最近、知ってはいたけれども
ピンときていなかったことがらが腹落ちする
ことが急に増えてきました。
今回述べた歴史を振り返る(歴史から学ぶ)ことも
その1つです。
以上、多少なりとも皆さんの参考になれば幸いです。

(2018年12月24日) 
山本恵亮
1級キャリアコンサルティング技能士
ヤニー株式会社
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

・今年を振り返り、来年の目標を立てる為のツール(無料):1年の目標を立てる
・1人でキャリア・デザインをする時に利用可能なツール:
(その1)弊社ホームページで利用できるツール
(その2)Webで利用できるキャリアデザイン・ツール一覧(弊社サイト)