リモート勤務でも出社でも相手の考えを聞く機会がなければ成長は無い。

リモート勤務中心になると新入社員の教育や、
会社へのロイヤリティの形成が難しいとの
懸念があります。

それを解消する為に、対面が必要と言って、
単に出社させることやミーティングを対面でする
ことを形式的に行っても意味はありません。

人は人から影響を受けて成長もすれば、
人格も形成されていきます。
しかしそれは単に一緒にいるだけでなく、
お互い相手の考えを聞いて、
相互に理解する関係を持っていることが必要です。

個人の立場から言えば、
自らそういった関係を持つように行動し、
人に働きかけていくことが必要です。

そんなことをnoteに書きましたので、
読んで頂けると幸いです。

リモート勤務の弊害は対面・出社にするだけでは解消できない。

(2021年10月11日)
山本恵亮
1級キャリアコンサルティング技能士
プロフィール
ツイッター
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

<キャリアデザインのお役立ちツール>

働きがいある仕事を見つける八つの原則(自己分析編) 

働きがいある仕事を見つける八つの原則2(選考対策編)

キャリアデザイン・プログラムの自己診断ページ

<推薦図書>

キャリアの図書室:自己理解や職種研究につながる推薦本