近年はキャリア形成への意識が高まっていて、
若い人々を中心によく考えていて立派と思います。
将来のキャリアビジョンを持って、
それに向けた準備を学生時代に行って、
まず、〇〇という仕事に就いて経験を積み、
その上でやりたいと思う□□という仕事に就く。
そういったプランをお聞きすることは多いですし、
私はその実現に協力をしています。
<もう1つの視点>
ビジョンを明確にして、
そこと今とのギャップを埋めていくことは
キャリア形成においても基本的な考え方です。
ただし、それだけだと行き詰ることや、
モヤモヤを解消できない局面があります。
人生の前半、例えば、学生のときから
人生の後半までキャリアを一続きで考えると
一本道なのに道に迷うことになりかねません。
自分の頭の中で考えることには限界があります。
その中で考えるキャリアイメージには
自分が考えられる範囲を超えないでしょう。
ですから、自分の頭の外から入ってくる
偶然の出来事や情報、出会いなどに対して、
常にオープンであるべきです。
この視点を常に持っておくことが大切です。
<自分の外部から飛び込んでくる偶然>
その偶然のチャンスから、
想像すらしていなかった新たな展開が
広がっていくこともあります。
自分がもともと望んだことでない出来事が、
偶然にも自分のキャリアをひらくことがあります。
この自分が望んだことでない(考えたことでない)
と言うのが大切です。
欧米でいう「神の啓示」とは、
こういったことかなぁ?と思います。
その偶然にメッセージを見出して、
それに人生や命をかける人がいる訳ですね。
いずれにせよ、限界のある自分の頭で
考えるだけではキャリアは、人生は、
想像の範囲を超えず、小さく収まるでしょう。
また、長年やってきた仕事に飽きたとき、
途方にくれるでしょう。
ですから、キャリアを一続きであるべきと考えず、
目標に向けて努力しつつも、
常に、目と心をオープンに外へ開いておきましょう。
意味ある偶然が起こっても、
そこにチャンスを見出して、その刹那に掴まないと
二度と掴めませんから。
(2020年7月27日)
山本恵亮
1級キャリアコンサルティング技能士
プロフィール
ツイッター
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
<参考コラム>
<Newリリース;キャリアデザイン・ツール(無償提供)>
キャリアの方向を見失ったときに取り組むこと~転機を乗りこえる3ステップ~
<参考ツール>
自分の好きなことを知るには、価値観の把握から:価値観のオンライン・ワークシート
ビデオ会議でのオンライン・キャリア相談を希望の方は、こちら からご連絡下さい。
ー 初回相談(30分間)は無料です。